健診センター健診システム更新業務委託の公募型プロポーザルを実施
1 業務の名称募集要項の詳細
- 公益財団法人宇都宮市医療保健事業団健診センター健診システム更新業務
2 業務の内容等
- 本業務は,公益財団法人宇都宮市医療保健事業団健診センターの健診業務で利用している現行の健診システムが導入から7年目を迎え,保守期間が満了となり,将来修理対応が不可となる場合,健診業務に多大な影響が発生するため早急に機器の更新を行う必要があること,また,現在予約業務,請求業務など一連の健診業務に係るシステムが複数あり,各々独立して稼働しているこれらシステムを一元的に管理することにより事務の効率化を図ることを目的として実施するものです。
- 業務内容及び本件プロポーザルへの参加手続き,実施スケジュール等の詳細については,「健診システム更新業務委託に係るプロポーザル実施要領」,「健診システム更新業務委託に係る仕様書」等をご覧ください。
【実施要領】健診システム更新業務委託(PDF 1,033KB) 【仕様書】健診システム更新業務委託(PDF 1,110KB) 【機能要件書】健診システム更新業務委託(PDF 523KB) 【機能要件書】健診システム更新業務委託(Excel 68KB) 【提案書記載事項補足】健診システム更新業務委託(PDF 159KB) |
3 委託期間
- 契約締結日から令和4年3月31日まで
4 予算限度額
- 95,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)以内。ただし,保守料を含まない。
- この金額は予定価格を示すものではなく,提案内容の規模を示すため,参考として,当該システム導入時に要するシステム構築費やデータ移行作業などの経費(受診者数110万件程度)として示すものです。
- 分割払いを前提とし,令和2年度は20,000,000円,令和3年度は75,000,000円を予算限度とします。
- この金額を超えて提案書が提出された場合は『失格』とし,提案内容の評価は行いません。
- 保守料については,別途契約するものとします。
5 参加資格等
- 本プロポーザルに参加する方は,公募日から受託候補者決定の日までの間において,一定の条件を満たしている必要があります。
- 詳細につきましては,「健診システム更新業務委託に係るプロポーザル実施要領」をご覧ください。
6 参加申請関係書類の提出
本件プロポーザルへの参加を希望する方は,次のとおり「参加申請関係書類」を提出してください。参加申請関係書類の提出が無い場合,提案を受付することができません
- 提出書類「参加申請関係書類」
- 参加申請書(様式第1号)
- 同種業務の履行実績調書(様式第2号)
- 秘密保持誓約書(様式指定)
- 会社概要(様式自由)
- 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)適合性評価制度の認証又はプライバシーマークの認定を受けている証の写し
- 提出期限 令和2年11月13日(金) 午後4時45分まで(必着)
- 提出場所 公益財団法人宇都宮市医療保健事業団 総務課
- 提出部数 各1部
- 提出方法 持参または,書留郵便にて送付
参加申請書(様式第1号)(PDF 85KB) 参加申請書(様式第1号)(Word 31KB) 同種業務の履行実績調書(様式第2号)(PDF 66KB) 同種業務の履行実績調書(様式第2号)(Word 33KB) 秘密保持誓約書(PDF 148KB) 秘密保持誓約書(Word 36KB) |
7 質問及び回答
質問については,「質問書」を作成し提出してください。質問は仕様書等に関するものに限り,評価基準の配点等,審査に支障をきたすものは受け付けないものとします。
- 提出書類 質問書(様式指定)
- 提出期限 令和2年11月13日(金) 午後4時45分まで(必着)
- 提出場所 公益財団法人宇都宮市医療保健事業団 総務課
- 提出方法 FAXまたは電子メールでの提出に限ります。
- FAX:028(625)2212
- E-mail:soumu-keiri@umth.or.jp
質問書(PDF 83KB) 質問書(Word 15KB) |
8 提案関係書類の提出及びプレゼンテーションの実施
- 提案関係書類 「健診システム更新業務委託に係るプロポーザル実施要領」のとおり
- 提出期限 令和2年11月26日(木) 午後4時45分まで(必着)
- 提出場所
- 〒321-0974 宇都宮市竹林町968番地
公益財団法人宇都宮市医療保健事業団 総務課
- 〒321-0974 宇都宮市竹林町968番地
- 提出方法
- 提出する提案は1案とし,持参または,書留郵便にて提出すること(書留郵便の場合は期限内必着)。それ以外の方法での提出は認めません。
審査は,企画提案書およびプレゼンテーションによる審査を行い,最も優れた提案をした提案者及び次点を選定します。プレゼンテーションは令和2年12月3日(木)に実施する予定です。時間及び場所については,別途指定するものとし,参加者に直接通知します。
9 担当部署
- 〒321-0974 宇都宮市竹林町968番地
公益財団法人宇都宮市医療保健事業団 総務課
TEL:028(650)5281
FAX:028(625)2212 - E-mail:soumu-keiri@umth.or.jp